マーマレード

昔よく利用した伊豆の旅館に会員登録していると、年会費と引き換えにニューサマーオレンジ
をどっさり送ってくる。最近宿の方は殆ど利用できないが、これだけでも完全にペイしているので
毎年更新している。そして、オレンジはマーマレードにしている。

一昨年は、最後の最後で鍋を焦がしてスモーキージャムになり泣いた。
昨年は、うまくできたのだが、レシピをメモし忘れた。
なので、今回は忘れず成功事例をメモりたい。


2個だけ食べたあと残り全部で4.8kgをジャムに
サイトを検索するとレシピでは重量の33%~100%
33%ちょいで作ってみる。が、不足を感じて400g足すことになり、結果 2kg 40%
あと、酸味に不足を感じたので100ccレモン汁投入した。

5/14(Sun)
--------------------------------------------------------------
21時くらいに始めてやはり0時までかかる。

1.包丁で4つ割りにして、外皮と実を分ける。
2.外皮を包丁で刻む。3mmくらい?
 ここまでふたりがかり。

3.外皮をパスタ鍋で茹でる
 沸騰>湯を捨てて水を入れる×3回 そのまま
4.実を手で絞って果汁と果肉を取る。>麦茶ポットと軽量カップに入れ冷蔵庫へ
 これが一番面倒だった。果実絞り器欲しい。ハンドジューサー1000円しないらしいので来年は買おう。
5.残った皮と種を鍋にいれて水を張っておく。
--------------------------------------------------------------


5/15(Mon)
--------------------------------------------------------------
19:00スタート。子供らの相手などもするため、適宜中断しながら。結局2:30AMくらいまでかかる。

6.外皮の水を捨てる。
7.皮と種の水を捨ててもう一度ひたひたに水を入れる。
8.皮と種をくつくつ煮る(30分)
9.皮と種を漉してペクチン汁を取り出す。
10.外皮にペクチン汁と果汁と果肉を投入して、弱火。
11.15分ごとに砂糖投入。このあたりで、鍋限界ぎりぎり。
12.適当に浮いてきた泡をすくう。
13.煮詰める。弱めの中火でいいみたいだ。15分ごとにタイマーでアラームをかけて様子をチェック。
14.色が飴色になって、鍋から6~7cmくらいのとこまで煮詰まったところでストップ。
15.湯をわかして、壜を消毒。
16.壜に移して蓋をしてそのまま冷ます。

煮込み時間は概ね4時間くらいか。
はじめ、ごく弱火だったので、これを弱めの中火にすれば3時間くらいで問題なく片付きそうな予感。
--------------------------------------------------------------


結果:
実はまだ固まり具合をチェックしてない。とろとろだったらどうしよう。
大抵のレシピを見ると、スプンで一部すくって冷やして固まり具合を見るとあるが、
去年も、冷やしてもその場では固まらなかったが、まいいかと終了したらうまくいってたので
今回も倣ってみたがどう出るか。下手するとこれ失敗事例の記録。
びくびく。