毎日、才・玄と通学路の途中で落ち合って 一緒に帰るというのをやってるが その際、ランドセルその他は 私の押している自転車にどかどかっと乗せられる。
で、昨日もそうやって帰宅して 普通に過ごして 今朝の事。
「今日、帰り雨かもしれないから 一応ジャンパー着て行ってね。」
との 母の言葉に 玄白は「はーい。」と ジャンパー着込む。
才は「あれ?俺のジャンパーは?」
母「は?知らないよ?昨日着て帰った?学童に忘れたんじゃないの?」
才「絶対違うよ!自転車乗せる時に 玄白のランドセルの横につっこんだもん!!」
でも、外の自転車も空っぽで 家にもやっぱりない。
結局薄手の長袖はおらせて行く事にして 出発。
で、ぽてぽて歩いてたら 道横の生垣の隅っこにさも「落し物だよー」と言わんばかりに 才のジャンパーが置かれていた。
自転車にちゃんと乗せなかったから 途中で落ちたんだね。
しかし、落ちたのなんて 全く気がつかなかったよ。
才、玄が後ろ歩いてたら そりゃ本人が気付いたんだろうけど 私は一番後ろを付いていく感じだからなぁ。
いやー、あんな大きい物なのに 自分が落としても全く気がつかないくらいだもんな。子供が何か落として失くし物しちゃっても 怒っちゃだめだね。。。。(つーか、落ちないように ちゃんと乗せろよ! > 才)
ちなみに、私がジャンパーに気がついて「あ!才のジャンパー!」と言って 才が「あー!本当だ!!!」と それを持ち上げてみたら、ジャンパーの下には うじゃうじゃと団子虫が暖を取っていました。
いや、本当にうじゃうじゃ。
玄白が嬉しそうに すくいあげるのをやめさせるのが大変だった。
そんな状態だったのに 長袖をさっさと脱いで お気に入りのジャンパーにいそいそと着替える才蔵はすごいと思った。
ろば
いつもヘルメットをかぶった長男けんいち君を自転車の後ろに乗せ、自分の鞄とけんいち君の帽子を(もちろん私が)前のカゴに入れて幼稚園へ送りますが、通い始めて2日目?だったか、前のカゴに入っているのに帽子落として全く気づきませんでした。園に着いてから急いで引き返したら、誰かが道の脇にちょんとひっかけてくれてました。
おいらの勝ち(間抜け度が上回るという点で・・・)
しづしづ
>おいらの勝ち
負けてうれしい はないちもんめ。
しかし、才蔵も 帰宅時かばん下ろす時 ジャンパー無いのに気がつけよって感じ。
saba
そういえば、昨日いいわすれたが、帰宅したら、玄関前に玄白の黄色い帽子がおちていた。
落とすではないが、玄白送るときに保育カバンを丸ごと忘れて保育園に着くまで気付かなかったのは相当萎えた。
やはり、究極は子供を落として気付かないというのが優勝か。さすがに勝ちたくない。
〒
サイフぐらいではまだまだアマチャンですか、はい。
かなり
わぉ~・・・・・・。
絶対無理です。そんな団子虫・・・うじゃうじゃ・・・・。
想像しただけで倒れそうかも。
しかもそれ着ちゃうなんて。
男の子の子供欲しいけど、現実的にやっぱりむり。
こんなんでキャンプに行けるのか、ちょい不安。