大学卒業20周年の同窓会と、当時過ごしていた茜寮が老朽化のため取り壊しが決まり その閉寮式が同日に行われたので ハシゴで参加してきました。
チャペルでの礼拝から始まりましたが、まずは チャペルの暖かさにびっくり。
私は礼拝というと 寒さに耐えながら出席していた記憶しかないんだけど!いつの間にこんな暖房がグレードアップされてたの?
でもって 当時は板のみだったベンチに厚さ3cmほどのビロード張りのクッションが設置されてたよ?!いつからー?
ほぼ寮歌となっていた讃美歌403番を「かみによりて いつくしめる~」と歌い始めたとたん 不覚にも涙がにじんだ。
え?!私こんな涙もろかった?! 歳?歳のせい?!
その後取り壊される茜寮見学。
外観は当時のままだー。
私らが在学中に外壁の塗り直し作業が入って くそ熱い中 窓が開けられなかったりしたよねー!と当時の思い出を語りつつ。
えー!23年前私が作った 動向表示のためのクリップ入れがそのまま残ってる!
現役使用されてたのね!!
茜は放送設備がなかったため 各自がどこに居るか等をクリップをかけて表示しておかないと 電話番の人が寮中を走り回って呼びまわる事になって 大変だったのよ。
当時は携帯も普及してなかったから 電話番は結構重労働だった。
携帯普及後は 逆に超暇な当番となったらしいが。。。。
あと、今日は昼食・夕食いりません等もそのクリップで表示して 少しでも残食が少なくなるようにしていたのでした。
がんばったんだよ?私が入寮した当時は5cm四方くらいのお菓子の箱が画鋲でとめてあるだけで クリップ取りにくいし、しょっちゅう落下したり。
なので ちゃんと手前側に傾斜をつけ、取りやすい形にして 頑張ったんだから これくらいの自己主張は許してね?と hand madeの文字入れをさせてもらっちゃった。
当時のままの場所も多いけど グレードアップされてるところもたくさん。
なんといっても 各部屋にエアコンが設置されてたのには びっくり。
私らは夏はタンクトップにホットパンツと扇風機をフル稼働、冬は半纏を着こむといういでたちで、暑さ寒さを凌いでおりましたのよ。
ベットも市販の普通サイズになってた。
私らのころは開寮当時の大工さんたちが作ってくれたというベットで サイズが小さくて、2つある2人部屋の寮のどちらに割り振られるかは 身長で決まってたんだよー。
で、その中でもちょっと大き目の人たちは 足側に柵がないベットを使用して 半年ごとの部屋替えの時はそのベットをがんばって次の部屋まで運んでたのだ。
今はそんなことしないで良くなってたのね。 でも その分、ベットの下の収納はただの引き出しになってて かなり容量減ってた。うちらのは すごく高さがあって 布団袋がそのまま入るくらいの大きさだった。
あと、部屋の鍵も 私らの時は漫画に出てきそうな超アンティークな真鍮の鍵でしたが ふつうのシリンダー錠に替えられてた。
各階のキッチンもえらいきれいになってたなー。
私の在寮中に各階に電子レンジ兼オーブンが設置されて うれしくって よくケーキ、クッキー、スコーンなんか焼いてました。
私と同室になった人は半年間はダイエットを諦めろと言われていたわ。。。。
閑静な善福寺のあの場所で 3食付で月3万ちょいで4年間も住んでいられたって 本当すごい。
50年以上、在学生の学生生活を支えてくれた寮と寮運営に携わっていた方々に本当感謝の言葉しかありません。
KY
1978年卒のアラカンです。茜寮の様子懐かしく見ました。ベッドの足元枠がなかったタイプでした、思い出しました。工夫することなんて考えなかった、感心!友人にブログまわさせていただきました、有難うございます。
かもん
こんにちは、Sさんでしょうか。先日傘寿の会&同窓会でお会いしました後輩のかもんです。連絡先が見当たらず、困っていたらこちらを発見しました。先日はみなさんにお会いできてとても楽しいひと時でした。改めてあの4年間は財産なんだなぁと。寮監先生からレシピを教えていただくことができましたら、またご連絡をさせていただきますね。
しづ
わー!嬉しい‼
ここのコメントは認証制なのでメアド書いても私が確認した後、削除してから公開してるので メアドが曝される事はありません!
茜関係者は是非、コメント通じてでも連絡下さーい!