2018/05/26 アナゴ乗合夜釣り

風もないため、真夜中蟹もちょっと惹かれたが、才が「まだ早いんじゃね?」というので、アナゴへ。ま、6月色々忙しいしちょっとフライング。
昨年、ちょっと出遅れたため、14時に出て、キャスティングで買い物して、コンビニでおやつ買って丁度16時に到着。なんと、まさかの満員直前。うちのクルマ入れてピース完成。みんな暇すぎだよor気合入りすぎだよ。

17時に船が出て、釣り場に着いたの17時40分くらい。で21時10分くらいに上がり。
23:20くらいに帰宅。3枚卸して風呂入って25時に就寝。

日没前はキスも狙おうとキス針も付けてみたが、極小メゴチしかかからず&始めてすぐに周囲でアナゴが釣れ始めたのですぐやめた。
また、オモリに単純に2つ仕掛け付けてみるのを試したが、そのまま付けると釣れた時めちゃ絡む。のでこれもわりとすぐやめた。
釣鐘式のオモリは上と下にアナゴ針をつけて使うことを知った。なるほど。隣の人が使ってた。二本針はこれのがいいかも。
根がかりはほぼなく仕掛けロストはゼロだったので多少仕掛けにお金かけてもいいかも。
そして、今回、3回くらいバラした。針新しいの使うべきだったかもしれない。来年は新品使う。ちなみに、針までの間にあるキラキラはあんまり意味が無いらしい。
ケミホ、37。TBに緑しかなかったが、なんか常連さんはみんな赤だった。次回は赤にしよう。
イソメの巻き方を研究しないとダメぽい。エサが小さいとどうやら喰わない。が、ぐるぐる巻きはすぐほぐれる。縫い刺しもぶちぶち切れる。そして、老眼きつい。眼鏡しててもきつい。
団子状にするのが理想らしいが、めんどいし、うまくいかない。3センチくらいに切って房掛けという記述もあるのでそっちを試すか。
あと、サバ切り身とかで釣っているところもあるので二本針で1本サバというのを次回試してみたい。

とまあ、いろいろ反省と課題が多いのでお分かりと思うが、

結果、鯖3、ひよ3、才2。

うーむ。昨年の1尾よりはだいぶ良いが、うーむ。なかなか難しい。
といいつつ、最終釣果は
180526_233113.jpg

船頭さんから、ひよの溢れる色香で11本+ちびカレイ1枚恵んでいただけた。すばらしい。あと、自分でさばくというのは結構アピールになる模様。
なお、今回、鯖が3回ばらしたが、このばらしがなかった場合、3人で10尾超えとなり、お土産量がぐっと減ったかもしれない。むしろナイスばらしだったかも。

その他:
昼は結構あたたかく、いい天気だったのでちょっと油断したが、Tシャツ、短パンの上にレインコート上下だけではちょっと寒かった。長袖、長ズボンくらいは着ておくべきだった。サンダルは問題なし。
風向きなのか、行き帰りどちらかがひどく波かぶることになる模様。今回は、帰り。右舷側。そういえば、昨年は左舷側で、行きにかぶった。覚えておこう。
で、帰りしぶきを避けて船内に退避中に隣の人にお話聞いたら、やはり先頭と後ろが釣れるそうだ。そして、ものすごく早く行かないと場所取れないらしい。時間つぶしを用意して、来年は並ぶか。おざさ感覚で。
血抜きしようと思ったが、生きてるやつを船上では無理だった。結局、帰りにまとめて氷締めにした。でも問題なし。
やっぱりおなかがすくので、軽食は持っていくべき。今回は手前のコンビニで買っていった。帰りはカップラーメン喰った。

持ち物:
ぶくクーラー:ここに数匹かくしておくとお土産効果があるかもしれないとあとで思った。今回は、ここにはキープしなかった。
仕掛け箱:オモリ25号、30号、35号、針、ペンチ、ナイフ、ハサミ、ケミホタル。
クーラー:氷2、船に持ち込み。
竿:貸し竿。なんか今回はドラグのキャップが抜けてたり、ケミホのチューブがなかったりした。もちろん、言ったらすぐ替えてくれた。すぐ言おう。
えさ:常連さんは、なんか、イソメ持ち込んでた。活きがいい方がいいのだろうか。今回塩イソメ試し忘れた。

そして、今回の最大のダメージ
才、またもやメガネを海に落とす。中学時代に、千葉のキャンプ場の潮干狩りで波にさらわれて以来2回目。あほんだらが。

料理:
今回は、数が多かったので、長男と手分けして裁く。まな板が足りないので、急遽、木目調カラーボックスの余り棚をまな板に流用。二人で40分くらいでさばく。
さばいて、軽く洗って、水切って、ちびバットに重ねてラップして保管。ほんとは、ぬめりとかとっとくべきらしいが、特に
今回は、姪を呼んで5人で喰った。

やや大5尾 軽く塩して白焼き。梅肉と山葵で、きゅうりを添えて。これうまい。フライパンで焼いたほうが良かったような気がしてきた。
中2.5尾 てんぷら 間違いない。一人1尾でもよかったか。
小11.5尾 煮アナゴ。少しは残ると思っていたのにこっちも完食される。
煮アナゴの出汁取るのに、ちょっと水多すぎたかも。ひたひた位でよかった。
あと、糸三つ葉のお浸しと、島らっきょの塩漬け。
煮詰めるの大変。かなり濃厚なたれがとれた。
あー写真撮ってない。
あと、ちびカレイは、とちきびの晩御飯になった。