キャンプ精進湖 2018/05/03-5

去年のGWキャンプは、長男は模試のため欠席だったので、4人でキャンプは2年ぶりだ。今年は基本ソロ家族キャンプで組み立てる。この時期、海はまだ釣れないので、釣れなくてもあきらめのつく山へ。で、たまには他のところもと考えたが考えた時期が遅く、やっぱり精進湖ということになる。西湖、本栖湖なんかもたまにはいいかと思ったが、あちらはマスが釣れたり精進湖より若干高規格な感じ。「ゆるキャン」効果で人が集まるリスクも考慮し選外とした。

準備:
30日はだらだらと1日使ってキャンプの準備をして、前日も全員が19時には帰ってきていたので、準備楽勝と思ってたが、どーのこーので家を出られたのは22:30だった。やつらに自分の持ってくもの準備とかはもっと前にやらせておくべきだった。まあ、風呂入ったり、豚丼作って喰ったりしてればそうもなるか。

5月3日
若干渋滞があり、キャンプ場についたのはAM1:30。予報通りとはいえ、土砂降りと風。大丈夫かよという感じ。道の横の空き地でルーフテントは開かず、夜明けまで睡眠。5時くらいに起きてキャンプ場に移動。さすがにこの天気なので結構空いている。うろちょろした結果、精進湖のパネルの裏手あたりに陣取る。
見晴らしもよくいい場所。だが風にはちょっと無防備。
タープがなかなかうまく設置できず苦労する。1時間くらいかかって設置してもう一回睡眠。
なんか寝てる間に一部吹っ飛んでひよが再設置してくれていた。すごい。タープマスター。
ここで、ペグハンマーの柄がお亡くなりになったもよう。
朝飯は各自買ったコンビニ飯を喰う。過度のこだわりを捨て適宜楽をする。これ解脱なり。そんなことはない。

10時前くらいには雨も止んでこんな感じ。まだ、富士山のふの字もなし。べつに何かあるわけでないが富士山見えないとだいぶ寂しい。
180503_102716.jpg

昼めしは、ホットドッグ的なもの
180503_120918.jpg
フライパンで具を焼くだけなので来てから焼いたほうが旨いかと思ったが、風雨を想定して出かける直前に調理しておいてよかった。雨は止んだが風もあり、ちゃっちゃと食べる。昔、4人で釣りに行くときによく作ってこんなふうに食べたので、次男がやけに懐かしがっていた。

で、その辺を探索する。風が強いので水面も良く見えないが、魚影、エビ影は薄い。結局今回は一回もエビちゃんの姿は見えなかった。ミミズであちこち探ると、ごめん。
180503_173112.jpg
オイカワ釣ってしまった。すぐリリース。

夕方になるとやっといい感じに富士山登場。
180503_182257.jpg

夜ごはんはカレーとナンとスモークチキン
ご飯でもよかったのだが、長男がナンが喰いたいというので、自分で捏ねてもらう。何となくそんな気がしてたが器用に捏ねる。カレーは家の冷凍ストックを小袋3持って行ったので温めるだけ。ちょっと少なかった。ミートソースくらいもってけばよかった。
スモークチキンは、去年ちょっとしょっぱかったので塩を控えて作成。10インチダッチで手羽先10本でぴったり。これは成功。この日は、ファイヤグリルは点けず、ロケットストーブとシングルバーナーのみで。21時くらいには就寝。

5月4日
5時起床で朝食準備。朝は適当にホットサンドの予定だったが、30日の朝に急にI家が合流する宣言があり、そこから急遽予定を変更。ホットケーキ。キャンプのホットケーキは鉄板で焼くので香ばしさが違う。ひよが上手に焼いてくれる。ありがとう。メープルシロップを忘れてしまったのでアルファベットチョコとか付けて食べる。旨し。
180504_061902.jpg
で、鯖と長男は釣り。6時半にボートを借りる。
ちょうど坂を上ったところに釣り船屋があり、1日2500円。下のキャンプ場に泊まっていると告げると、

「じゃ、その辺の青いボートの好きなのつかってください」

以上。なんかアバウトでいい。
で、漕ぎ出す。やはり海と比べると天と地くらい楽。だが、風で流される。自分は1回目漕いで面倒になり、あとは長男に漕ぎ手を任せる。長男は今回本気でルアーで釣る気まんまん。鯖は身の程をわきまえてミミズで釣り。
だが、釣れん。通算、鯖がブルーギルを3尾。以上。なんかルアーの人は下にオモリ付けたルアーみたいの使ってた。最近はあーいうのがトレンドなのか。
180504_065815.jpg

昼ごはんは、ハンバーガー
二人が釣りをしている間にI家が到着しており、ひよががんばってホットケーキをふるまい済み。おつかれさんでした。で、わしらも11時前くらいにいったんボートを上がって昼飯の準備。ハンバーガー。いつものやつ。26個。長男、次男、3個ずつ。鯖2個、ひよ1個。

で、夕方の最後の本気釣りに備えて休憩。

I家の子供らが釣りをしたいらしいとは聞いていたが、家出たあとに言われたので何の準備もしていない。
釣れなくても釣りのまねごとができれば満足だからとは言われたが、釣れないとわかっている釣りをやらせるのは正直楽しくない。いや、かなり苦痛。よって正式な依頼もなかったのをいいことにうやむや辞退させていただいた。すいませんがご了承いただきたい。なお、正式なお願いを準備できるタイミングにいただいていたのであれば、準備をして対応したかもしれませんとは言っておきましょう。

で、4時ころから夕間詰本気の釣り。だが、まったく釣れず。5時過ぎに戻る。まわりで3尾くらい釣れているのが見えたが、やはりバス釣りは甘くない。まあ、甘いままなのでなんとかならなくても二人ともあまり不満無し。

夜ごはんは、豚バラジャガイモ玉ねぎキャベツ汁とごはん。
何かのニンニクバター焼きも用意していたが、足りてそうだったので省略。ひよの干しイチジクのケーキとかナッツとかかじって呑んで焚火ざんまい。次男もコーヒーを淹れてくれた。で、22時くらいに就寝。
180504_195036.jpg
イチジクケーキ、焚火とバーボンとコーヒーにめちゃあう。
180504_201040.jpg
次男の出張コーヒーはなかなかリッチでよかった。

5月5日
5時半くらいに起きて、昨日の汁にソーセージとマイタケと牛乳足してスープにリメイク。まあ、いつものやつ。あとはチーズでホットサンド。8時にはほぼ撤収終わり。

ちょっと早かったが上九の湯へ。やはりちょっと早かった。
横の農産物直売所はすでに開いていて、だらだら買い物。育ちのいいタラの芽や山ウドを購入。で、直売所の正式開店まで昼寝して戻って山菜おこわとふかしたて饅頭を買って風呂へ。かなりぬるめだったがゆっくりはいるのには良い。休憩所も広くていい。うちはゆらりよりこっちのがいいかなと思った。11:30くらいに風呂は出て、次男がうどん喰いたいというので直売所に戻ってうどんとソフトクリーム食べて帰る。ちょっと渋滞したが15:10には家に着いた。

タラの芽とウドは育ちが良すぎてちょっと心配だったが、天ぷらとてもうまかった。
他、残りのシメジも天ぷら。
バター焼き予定だった、鶏モモは照り焼き。なんかこっちのが好評だった。

他、反省など
肉類はすべて冷凍して氷2本を詰めてクーラーボックスへ。あとは、バター、ヨーグルト(持っていく分だけタッパに入れる)、チーズなどを詰める。で、着いたら初日使う肉類をぶくクーラーへ移動し、空いたところへその日に飲む本絞りを突っ込む。これで帰ってくるまで氷は溶け切らず保冷できた。正解。

結局、特に風が強かったのは初日のみ。二日目は結構穏やかだった。よかった。
ジンジャーエールはもっと早くどこかで買っておけ。
机材はやはりあまりいい煙が出ない。普通に処分しよう。それより来年燃すものがない。
ケータイ、スマホ、親の分は車に着けたバッテリーともう1個のモバイルで足りた。今度のタブレットが意外と充電が遅いのが難点。再生中は車の充電が負ける。
阿佐ヶ谷の釣具屋閉店。エサ購入注意。
水汲んでいくのはアリ。今回は丁度使い切った。
次はポットにお湯を沸かしていこう。