稲取キャンプ_中潮_2011/01/08

110108_094950.jpg

I家と合同、稲取でキャンプ

前日は、大人カレー・子供カレーの下ごしらえ。結局、1時間煮込むところまでやってしまった。でも11時30分には寝る。
初日。朝4時20分発 7時半 釣り具屋着。すぐに稲取港へ。
釣り具屋のオススメにより左の堤防で釣る。そして、A氏にtwitterで教えてもらった通り、底までよく見える。小魚がいっぱい集まる。そして、大きいのは釣れない!イソメでかかるのは小型のベラが中心。エビとコマセで10センチ前後のメジナ。まあリリース。堤防左のゴロタ場みたいなことろで、長男が20センチ弱のカサゴらしきもの釣る(ムラソイかも)。次男はニシキベラ。
あとは、パニックサビキでひたすらトウゴロウイワシを釣りまくる。約100尾。キラキラ付けたら餌要らず。
トウゴロウやはり釣り味はイマイチ。型も小さかった。が、素揚げが旨いのでゲット。子供らは後半こちらに専念していた。
二時半くらいに引き上げ、昼食は、有名らしい徳なんとか屋で定食を食べた。オススメの日替わりはめぼしいのが売り切れていて、普通の金目煮魚定食を頼む。刺身は旨かったし、味噌汁やつけあわせも良かったのだが、肝心の金目の煮付けは、既に煮たのを温めただけでぷりぷり感も無くて正直がっかり。それともこういう白身に煮汁が染み込んだようなやつがトレンドなの?時間帯が遅すぎたのか、ここはオススメ定食かケチらずコースを食べないと堪能できないのか謎だが、これで2100円というのはちょっと疑問。主観ですが、コストパフォーマンス的に次は無い感じ。
そういえば、年末に戸田港の定食屋で食べたアジのタタキ定食1500円は8センチの半球状にタタキが山盛りで味も食べごたえも抜群だったなぁとか思い出してしまった。

で、4時前くらいにストーンキャンプ場へ
道が細くてとってもわかりにくく迷ったがなんとか到着。今回は、ストーンロッジの2家族泊まれる大きいタイプのバンガローに宿泊。
内部に土間があるのはなかなかよい。テーブルもあって食事も楽。そしてエアコン付き。堕落。
日当たりもそこそこ良い。洗い場はお湯も出るし。グッド。
ロッジの外にせり出しの屋根とかあると雨の屋外調理に良かったかも。
あと、ロフトがかなり高く、子供が落ちてこないかやや心配だった。落ちてこなかったけど。
で、完全貸切状態。

夜はカレーを仕上げて、トウゴロウイワシの素揚げとかかんとかいただく。たき火の前で梅酒お湯割り飲みながらつまんで至福。
そうこうして寝不足のため途中からかなりの睡魔に襲われ、鯖はいつのまにか脱落。

二日目
朝は、6時50分起き。残りのカレーでホットサンド。あとはちびパンでチーズカレーとか。うまい。
で、予報通りすごい風。子供らは風に気力を殺がれ、釣りよりI家とキャンプ場で一緒に遊びたいということで、子供をI家に託して、鯖しづだけで性懲りもなく稲取港へ。
行くと、やはりすごい風。まず右から二番目の白灯堤防を見に行くと、堤防右側面が完全に風裏だった。ラッキーと釣り始めたが、小ベラしか釣れず、程なく新堤に移動。が、ここはやはり風がひどく早々に断念。ひき続き中央の堤防へ。風はたいしたことがないが、魚影はトウゴロウイワシのみ。そして釣果はしづしづのハオコゼのみ。結局昨日行った堤防に戻り、コマセで小メジナを狙う。通常リリースサイズだが自分ルールで今日はキープ8尾。しづしづは大きめのササノハベラを確保。16時過ぎに撤退。

帰りにキャンプ場近くの共同浴場へ。見高入谷高原温泉。
http://www.kawazu-onsen.com/onsen/iriya.htm

これがまたわかりにくいというか、ホントにこんなところにあるのかというところにあった。が、入ると建物も浴場もとってもこざっぱりとしていてグッド。洗い場1、浴槽1で大きさは銭湯の半分くらいの小さいところだがとっても気持ちよかった。まったりと時間をつぶすところではないが、ゆったり湯を楽しむには十分。大人500円子供250円。

で、夕食はI家が買い出してきてくれたキンメのアラとワタリガニで鍋。味付けは酒と塩のみとした。釣果のササノハベラも投入。これに、キンメの刺身とメジナの刺身を気まぐれにしゃぶしゃぶしたりして食べた。確かに、キンメのしゃぶしゃぶはなかなかいいかもしれんと思った。あとは、キンメの干物や味噌漬とかを焼いたり。飲んだり。で、一瞬意識が飛んで気がつくと周りがプチ撤収モード。あれ?と思ったら恒例のポツポツが上空から。。。さっきまで、満天の星空だったのに。まあ、ロッジなので撤収も早く、お開き。

翌朝はやや寝坊して7時半起き。
雨が続くかと思いきや、まさかのみぞれからあられそして雪!思えばキャンプで雪は初体験かも。
朝食は鍋の残り汁に米3合入れて雑炊っぽい粥と残りごはんでチーズカレー。間食。
この家族構成だと炊飯1回5合だと翌朝分は足りないか。
食べ終わる頃には雪もやみ青空。10時には撤収完了して、稲取港の朝市で買い物して11時くらいに出る。
西湘バイパスにはいるまでにかなり渋滞したのと、厚木 横浜町田間で事故渋滞。
家に着いたのが16時。ちょい疲れた。
土産に買ったキンメの干物とか塩辛で晩御飯。

今回は妙に荷物が多くなった気がしたが、思えば、減ったのは
・テント不要。
・寝袋コンパクト化。
・クーラーボックス(大)不要。
くらいか。じゃあ、カレーオーダーに対応するため大人カレー、子供カレー、炊飯でダッチが3つになったとか、
・衣類が夏よりかさばるとか考えるとこんなもんか。
もうちょい気分的には減らしたいなぁ。釣り具もそろそろもうすこしシェイプした方がいいかもしれん。

ということで、総評
全体に満足。
キャンプ場、温泉はリピートしたい。
釣り場はリベンジしたい。

以上