2022/11/12 野比海岸ボートカワハギ

今年はカワハギ2回目。長男も参加なので6馬力で。
1週前に釣り具は積み込んでおいて、当日は、8時半くらいに帰宅して準備。22:30くらいに出発。
夜間工事でルート的にいつものコンビニで買い出しができずガソリンスタンド手前の店で買ったがそっちのが品ぞろえが良かった。今後はここで買うべきか。
他もあちこちで工事をしていて微妙に混雑。0:20くらいに漁港到着。
一杯飲んですぐ寝る。
6時起床。コーヒー淹れてコンビニパンで朝食。6:45くらいに出発して釣り王でエサ買う。
板アサリ340g×2枚 イソメ40g
で、ボート屋さんに7時10分くらいに到着。ちょい開店前だったがOKしてくれた。あまり関係ないのかも。
まずは長男のササノハベラからスタート。
ササノハは新しい料理法を見つけたので実はウェルカム度高し。また、今日はキュウセンも混じっている。それもよし。
肝心のカワハギは、9時前にひよがやや大型1尾、鯖が中型釣るが全体的にエサは減るがなかなかかからず。
だいたいいつもの場所で釣っていたが、潮の関係もあってかやはり11時近くなるとエサの減りも落ちてきたので岩の90度回り込んだ側のポイントも攻めるが調子悪し。
結局、元のポイント少し沖あたりで探ったら少し動きアリ。
ここで、長男痛恨の大型バラシ。そして、なんか狙ったように10分後に鯖大型確保。なんか前回のひよ鯖のやりとりの再現か。
それでも、長男はここで中型2尾確保。
最後1時間は元のポイントでベラ追加して14時10分くらいに終了。
で、仕事終わりの次男を横須賀で16:20くらいに拾って帰宅。18:20。
釣果

221112_185251.jpg

なお、小型のベラはだいぶリリース。あと、カサゴ、トラギス、スズメダイは1尾だけだったのでこれもリリース。
あと、かなり良型のキタマクラも釣れた。一瞬、ウマヅラハギかと思った。
そういえば、この釣り場、最初来たときはかなりウマヅラも釣れたのだけど、あれ以来釣れない。なぜだ。

帰ってすぐ捌いて、21時に晩餐。
ベラの方はほぼ長男が捌いてくれたし、某所で調理担当の次男が大根茹でてくれたりしたので結構楽だった。
カワハギの身は、大型と中型のカワハギを刺身。残りは、唐揚げ。
肝もいっぱい。
アラは、大根と煮つけ。
ササノハベラはネットで見つけた新料理。
2尾4枚を鱗残して3枚おろし。白身側に塩コショウと片栗粉で鱗側から揚げる。いわゆる松かさ揚げ。
これ旨かった。ベラはもともとうまい天ダネなのでキープだったが、さらに株があがった。
本家はアマダイなので、アマダイ釣ってみたかったが、おかげでアマダイ欲は少し下がった。
キュウセン2尾は翌日塩焼、残りは天ぷら用に冷凍。

221112_210844.jpg

221112_210852.jpg

221112_210856.jpg

天気予報は、12度から21度。天気も程よく、風も波もだいぶ穏やかだった。
ハイパー親父プロテクタ―と上緑のシャツと合羽、下ジャージ、ウェーダーで寒くはなかった。
6馬力は生け簀がついているので掬い用に網が欲しい。
エサは300g2枚だとちょっと多かったが、500gだとちょっと足りないかも。なので、まあ正解なのか。
今まで何となく根を中心に狙っていたのだが、あらためて調べると砂地交じりの根が良いように書かれている。
次回はちょっとポイントの狙い方を変えてみようかと思う。
カワハギ仕掛けはそろそろストックが減っているのでちょっと足した方がいいかも。

Screenshot_20221113-164301.png