今年は生ワカメを金田で仕入れたため、丸良さんの海苔感謝祭はどうしても必要ではなかったが、せっかくなので生海苔を仕入れに行くことにした。土曜朝市もセットすれば塩ワカメも仕入れられるかもしれないし、今豊漁らしいイワシも買えるかもしれない。アンチョビがだいぶ底をつきそうだし。今回は、金田泊は止めて朝市の近場を開拓することに。
金曜ハヤシライスを喰って21:30くらいに出発。ガソリン入れて23:30くらいに大楠港着。だが、しっかり漁港な感じで朝方は邪魔になりそうだったので、近くの立石公園に移動。深夜ながら7割の満車率といったところか。何台かエンジンかけっぱのクルマもあるが波の音が大きいのであまり気にならない。が、自分らはFFヒーターは控えてストーブにしておく。24:30くらいに就寝。とりあえず朝間詰釣りは諦めて6時くらいに起床。日の出は逆方向だが、富士山も見えて確かに景色良い。あの磯の先で夜釣るという手もあったのか。
朝食は、新型ホットサンドメーカーと強化版バーナースタンドのデビュー。
この安定感。思惑通り。気軽に手が離せるのはかなり楽だ。楽すぎてうっかり片面焦がしてしまった。バウルーのより厚みはありそうだ。8枚切りでやや多めの具でも余裕だった。その後、7時半くらいに浄楽寺に移動。まだ空っぽだった。45分くらいに仕入れのトラックが入っていったので見に行くとセッティングが始まっていた。そのまま8時を過ぎると準備しながら開店という感じになったが、今回は、いわゆる詰め放題はなく目当てのカタクチイワシもなかった。ただ、塩ワカメはあった。生ワカメも売っていたがメカブとは分離しているようだった。ものすごくメカブが好きなわけでもないのでその辺を割り切ればワカメの仕入れはここでもいいのかもしれない。結局、塩ワカメ1000円とアンコウ700円とフキノトウ200円4パックを購入。丸良水産さんの開店にだいぶ時間がありそうだったので、昨夜の大楠港の様子を見に行ってみる。やはりかなりしっかり漁港で釣りはしにくそうだったが、漁港の入り口に魚屋が二件。朝市よりやや高いが良さそうな魚がたくさんあった。ここにもカタクチイワシはいなかったがいい感じのイカの塩辛を見つけたので購入。で、丸良さんに移動して生海苔2パックと乾海苔3パック購入。そのまま近くの温泉へ。ここの温泉はタオル無しが選べないのでコスパが悪いのが残念。風呂入って、そこの売店で新じゃがと玉ねぎと春菊買って、クルマでカップラーメン食べて帰宅。
アンコウ。一応、捌くのに30分くらいか。ハサミだけでは無理だった。思ったほど肝が大きくなかったので、肝は全部蒸して肝ポン酢。白身は翌日の晩にとっておいて残りを水炊き鍋にした。確かにほとんど全部喰える。胃袋旨かった。塩辛はかなり甘塩だったのでちょっと塩を足したらごはんに最高な感じになった。日本酒とかに合わせるのならこの塩分濃度が良いのだろうと思った。写真は撮り忘れた。翌日の昼に、鍋の残りを味噌汁にしてフキ味噌と塩辛と春菊を胡麻和えにして前作ったウミタナゴの開き焼いて卵焼き付けたらまあ豪華になった。
で夜は、アンコウの唐揚げと春菊とフキノトウの天ぷら。写真忘れた。
コメント