ろば氏が勧めてくれたので挑戦。アウトドアレシピ候補に。
ろば氏のレシピはマサ(コーンの粉?)100%レシピだったが、大変そうなのとマサがネットでないと手に入りそうにないので、小麦粉も使うレシピを試す。
http://www.eco-fact.com/tacos.html
のレシピをベースに作ってみるが、これで焼いたらぱりぱりタコスになってしまい、あわてて強力粉と水を追加して捏ね直す。
コーングリッツ 300g
強力粉 220g
水 350cc
油 大匙2
塩 小さじ1
これで24枚分
大人4人、子供4人で6枚余った。
コーングリッツだと粗いので1:1くらいでないとまとまらないかもしれない。
次回は1:1で作るべし。
伸ばす&焼くのは他の粉モノより結構楽なので確かに手分けできそう。
ろば氏紹介のハンバーガーはもうキャンプでは定番中の定番だが、これも定番候補の予感。
こまばやし
へーへーへーへー、おもしろそうだ。
トルティーヤプレスを使わないで(手で)のそうと思うと
小麦粉(グルテン)がいるって感じですか?
saba
ろば氏から、やはりコーン100%のマサでやらんと最高の味は体験でけんと言われた。
しかし、再来週のキャンプでは試したい。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/latiendita/a5dea5b5.html
これは、買いですかね?どーですかね?
saba
つか、在庫ねーじゃんか。
saba
プレス使わず、麺棒でやったんですが、結構打ち粉ないと棒にくっつきまくりますね。コーングリッツが粗いので、そのままだとパリパリになってしまうので小麦粉を足したという感じです。その対処が正しかったかは謎ですが。
こまばやし
在庫あったら買いでしょ。
鯖さんたるもの買わないでどーする。
あおってどーする。
棒にくっつくんですか、そうですか。
コーン粉が水をあんまりすわないってことですかねえ。
ふぅーん。
のすの苦手なんだよなー...。
こまばやし
http://store.shopping.yahoo.co.jp/latiendita/00123-14123.html
↑このページの「作り方」に、「消石灰をいれる」とかあるのに吃驚。
凝固材に消石灰なんて使うんだ。へー。
楽天でも売り切れでしたなあ。
こまばやし
……で、作った?
トルティーヤプレスがなければ、まな板でどうにかなりそうだ。
saba
今回のキャンプではでびゅしませんでした。
ちなみに、まな板ではどうにかならないと思います。
ストレートタイプのダッチオーブンの蓋でやってみましたがうまくいかんかったです。
トルティーヤプレスの独特のアールが生地を拡げる役目をしていると思われます。
ダッチなら適度な重量もあって楽勝と思ったんですがね。
こまばやし
むうううううう。
そうですか。
マサ(とうもろこし粉)とコーングリッツだと、挽き方が違うようなんだけど
それは比較してみた??
こまばやし
ぽつぽつすんません。
> マサがネットでないと手に入りそうにない
今日、池袋西武にいったらhttp://item.rakuten.co.jp/loj/14123/が売ってました。
値段メモってくるのわすれたよ。だめじゃん。
saba
マサは入手しとらんです。
値段>だめじゃん。
こまばやし
525円だった。
saba
量は?
こまばやし
ちょっと前のコメントでURLはりつけた商品が525円でうってるのだ@池袋西武地下2階の通路っぽいところ。イタリア食材なんかが売ってる店の片隅にこそーっと。
というわけで、500gです。
トルティーヤプレスとセットで買いたいなあ~などおもって手がでないでおります。
こまばやし
そしてまたぽろぽろすまん。
富澤でもコーンフラワーって売ってるんだけど、あれだと¥189/500gで安い。
これでもいけるなら、こっちでいいかなーとか。
まあ、なんにしろ早く作ってみろ。>私
鯖
とりあえず、他にも富澤で買うもんあったのでぽちってみた。
ていうか、ろば氏宅を襲えばまんべんなく本場流儀を体験できるからとっととアポとれっちゅー話なんですがね。
ろば
すんません。今読みました。休み終わったので、いつでも襲撃の受け入れOKです。候補日ください。
こまばやし
…で、その後、どしてます?>トルティーヤ
楽天(に出店してるリードオフジャパン)で、トルティーヤプレス再入荷してるのに気づいたよ。
クリックするかなあああああ(悩)。←現在レディースデイでポイント3倍
今回、ワッルフメイカーも買いたいなーと思ってるし、フライパンはあんなだし、
なんだかもう荷物増えすぎな気配がしなくもなく。うーむ、うーむ。
saba
あれ、これレポってなかったんだっけ。
その後速やかにろば家襲撃。
結論1:
高くても、マサは買うしかない。石灰処理だかがミソらしく、コーンフラワーではこの生地の粘度が全く出せない。
結論2:
トルティーヤプレスは楽。
プレスは、知人がまな板で自作してくれたのを1回試したけどプレス力不足で次回チューニング待ちと思ってたら、しづしづがぶちきれてクリスマスプレゼントに買ってくれた。けど、まだ使ってない。
次のキャンプでやってもいいかなぁ。どうかなぁ。
こまばやし
ありがとー。
マサはかわなくちゃなのね。わかった。やはりアルカリ剤がポイント、と。
トルティーヤプレスは楽なのか。。。そうか。。
近々届くフライパン群は全部手元におく(今もっているうちのひとつを手放す)
ことにしたので、とりあえずこいつらがなじむまではトルティーヤ
プレスは諦めるかなあ...。
ワッフルメイカー(電気式のではなくバウルーみたいなの)は今朝クリックしちゃった。へへ