◆メバル(小6)唐揚
・腹を割いて、ワタを出して、腹側を軽く小出刃で開く。
・自家製から揚げ粉まぶす。
・165度で2分。冷ましてから175度で1分。
ぐぐった通りに作ったらうまかった。頭骨まで食えた。
鰓は無理して取らなくてもよかったかも。
◆ウミタナゴ(中2大1) なめろう風
・3枚におろす。
・かわむく
・ショウガとネギと味噌で叩く
まあ悪くはないが、ウミタナゴでなくても良い料理かも。
そのうえ、身が柔らかく細いので3枚におろすのも皮むくのも大変。
やはり次回は塩焼きを試すべきだろう。皮あぶってもいいかも。
とはいえご飯にのっけておいしくいただいた。
◆メジナ(中1:お隣からもらいもの)刺身
・3枚におろして切ってショウガ醤油で
うまかった。自分でこんなの釣りたいなぁ。次男もよろこんで喰っていた。
◆カレイ(小1:お隣からもらいもの)唐揚
・うろこを削って、あとは、メバルと同様に揚げる。
うまかった。自分でこんなの釣りたいなぁ。
メバル、ウミタナゴさばくのに小出刃は大変重宝した。
やはり、捌いて食べることを考えると、夕マヅメとか言って粘らず3時くらいにはとっとと帰るべきである。
魚料理ができるように多少の野菜類などの確保はしておくべきであった。
red-2
いいな!いいな!!
子供が生まれてからどこへも行けずお互いストレスたまってます。笑
それでいて、キャンプや釣りといったアウトドアは
私の方がキャリアが上だと思っていたらどうやら逆転されているようです(汗)
堤防でのちょい投げ系僕もやってました。(最近は行けないけど)
嫁さんの実家(伊豆)近くの漁港の堤防では、
メジナや海タナゴを釣ってもまったく感謝されません。
(普段から良いサカナ食べているからか?!)
あと、大磯港もファミリー向けってところでよく行きました。
まあ遊具がないんですが。
鰯が大量つれたのはいいけど、確かにその後食べる準備に
膨大な時間を費やしましたね。早めのスタートで
午後イチくらいには撤収というパターンは確かにオススメです。
横須賀海辺つり公園は行ったことないです。
もう少し子供が大きくなったらまた復活したい!!
saba
もうすぐ1歳だよね。
いきますかキャンプ!?
こっちの家族合同キャンプなら、ちっちゃいこどもに飢えている親どもが面倒(ちょっかい)みてくれるのでむしろ楽ですよ。
油断すると、小学生の相手を押し付けられるリスクがありますが。
大磯はチェックしてなかったです。
しかし、ウミタナゴはともかくメジナもだめですか。キビシー。