多摩川大橋テナガエビ

古い釣り雑誌などを見て、才蔵が荒川か多摩川のテトラ帯で釣りたいと騒ぐので、新規開拓してみる。新左近川も場スレが激しいということなのでそれもよいかと。
で、こちらからのアクセスを考えると多摩川ということで、有名スポットの大橋下にでかける。早朝からやっている近所のエサ屋がなかなかネットで見つからず苦労したが、川崎方面に見つけた。というか東扇島に行ったときの釣具屋でOKだった。5時半くらいに出て6時半前にエサを購入したところまでは順調だったが、その後、どこから大橋に入ればよいかわからず30分以上さ迷うことになった。
なんとかたどり着いたが、駐車場無料なのは良いな。近いし、高速代ないし今までで最短最低コストの釣り場かもしれない。

駐車場おりた目の前で釣り始める。テトラまで泥帯があってサンダルで正解。結構すべる。ははうえ以外、全員どぼん体験。鯖はテトラのてっぺんから頭からダイブ~。全身びしょぬれ。
いやー、びっくりした。
若干打撲したがほぼ無傷。デジタル機器も大丈夫そう。次回は着替えと所持品は要注意だ。

で、肝心の釣果だが、過去(つっても2回だが)最高。
090705_193334.jpg

4人で約40匹。

結構いいサイズのも6、7尾は釣れた。

090705_193253.jpg

子供たちも大満足だったようだ。
竿は延べ竿でもいいのだがいつものペン竿でウキ釣り。
テトラからエビを目視してそこに垂らして釣るのがベストだった。見えないが居そうなところに落としてもOKなのだが、非常に高い確率で、

090705_193852.jpg

こいつらが釣れる。デキハゼっつーやつですか。まあ、次男はこいつらも積極的に釣っていたが。5~8センチくらいのがわらわら。こいつも一応10尾くらいキープ。
13:30くらいまで(服が乾くまで)釣って帰る。泥だらけなので外食はやめてまっすぐ帰る。釣果は夕食用とする。
ブクを買ったので鮮度キープ&泥抜きはばっちりである。で、

090705_200556.jpg

唐揚~。ハゼは丸ごと素揚げ、この前釣って冷凍していたギンポやシロギスとかの切り身も揚げて蕎麦と食べる。うまいね!!

ゴミとかかなり酷いとの噂だったが、左近川とたいして変わらずこれなら許容範囲か。
エサ屋が遠いので次回はエビ(ブラックタイガー→BTっつーらしい)とかを用意してくといいのかも。