今年初半夜。半年ぶりの野島堤防。才は晴れて受験生に成り果てたので、2名で。
遅刻しないようにやや早めに出て11時にTB寄って、ゆっくり弁当買って、キャスティングでイソメ買って(70gは多かった。50gで十分足りた)、ガソリン入れて、これで13:20着。今日はいっぱいで近くの駐車場に停める。最近はようやく学習して「おー、すいてたラッキー」という考えは捨てたので気にしない。15時の渡船まで1.5時間はちょっと鯖読みすぎたかと思ったら、15:45だった。暇。その間、目の前でハゼ狙うが釣れず。行く前は曇りほぼ無風だったが、
風が7時くらいからやばいとの声があり。で、釣果がこれ。
テキサスリグでは反応がなかったので、中通しオモリで中竿で落とし込み。これでカサゴを稼ぐ。ひよはギンポ。チャンスタイムを逃さないように胴付仕掛けを目の前に沈めるがフグ的何かにていうかたぶんフグにかじられるのみで6時半近くまで反応なし。ちょっと風が出てきた風だったがそのまま半夜に突入18:45くらいから、海タナゴを筆頭にやっとあたり始める。が、フィーバーまでは行かず。一方このころから予報どおり風が吹き始めて、20時に早上がり。帰って10時で速攻10時半で4人飯食えたので結果的にはこの時間でOKだった。
覚書。
15度前後の天気で、HT着込んで、レインコート、長靴でちょい寒い程度。防寒ウェアは不要だがもう一枚くらい着ておいてもよかったかも。
餌箱忘れた。ちゅういせよ。
半夜は外の駐車場だと高くつく。
イソメ70gは多かった。半分くらい残った。
胴付。3号くらいのでやってたが、途中で7号くらいのに変えたらこっちのがアタリ取りやすかった。オモリはこれくらいがいいようだ。特に風吹いて流れ出てきたら必須。
藻が多い。なんとかならんか。課題。
今回も初回期待させておいてウミタナゴは1尾のみ。
コンパクトロッド折れた。6月までに補修しないと。
メバルは大きいの煮つけ、小さいのは刺身。煮つけ久しぶり。旨し。
カサゴは大きいのは一昼干し。今回塩強めにした。小さいのは刺身。
ウミタナゴとギンポは天ぷら。ギンポは高級天ぷらタネだが、ウミタナゴも負けてないと思う。もっと釣りたい。
とちきびにはベラ。
頭と骨は出汁とって醤油ラーメンにしてみた。
あ、うまい。これ。毎回やる価値あるかも。
コメント