2017/07/16 金田湾ボート キスメゴチ

170716_180324.jpg
土曜夕方にザリガニ捕りに行く。水が浅く非常に渋い。かろうじて5尾確保。
ひょっとしてこいつらも朝間詰めとかがいいのか。
日中だと人がいて目立つかと思ったがそうでもなかった。
学校の宿題で水質調査するとかで生き物捕まえに来てた小学生がいて、彼らに少し協力したが、なんでお前ら丸腰やねん。自分ですら今日は丸腰だったらきつかった。

長男に頼まれて4時起きでおにぎらず、ついでに自分らのも作って、4:45くらいに出発。餌(イソメ100g)とかも買って6:20くらいには着く。出発。
去年の自分が勧めてたポイントに行くと、いきなり20センチサイズのカワハギ釣れて、お、いけるか?と思ったがその後もベラ、エソと外道続き。さらに沖に出て、浜からむかって右の定置網を迂回して何箇所か試すがダメ。なぜかカワハギがまた釣れたが。
で、まわりを見渡すと、乗合船やクルーザーがかなり浜寄りで並んでいる。もしやと思って、かれらの線上までもどって釣り始めたらようやくキス、メゴチ釣れ始める。でも、マゴチの姿はなかった。
砂地なのでかなり流されるので1時間ごとに戻って釣る。
メゴチ約50尾キス約20尾、ホウボウとかも来た。
で、2時前に風が出てきたということで撤収。
オモリは20、25、30を用意したが、10もあった方がよかったかも。それほど流れなかった。

今回は、クーラーボックスはボートには持っていかなくて、帰りはザリガニ入れたぶくクーラーに移して帰ったが、カワハギとか死んだやつとかとっとと締めるのにクーラーボックスはやっぱあった方が良かったかも。あと、氷は2つだと足りない。