2019/02/23 新山下アジ、走水海苔とワカメ調達

なんと走水のりフェスが今年は開催されないとのこと。絶望的な気持ちになったが、あちこちググってのりフェスの発起人の海苔屋さんを発見。そこで、同じ日にほぼ同じものを同じ値段で売ってくれると判明。しかも予約可。むしろこのほうがいいくらい。
で、その日のうちの何時に行っても良くなったので、今年は午前中に新山下でアジ釣ってから行くことにした。親2名のみ。
アジ。4時40分に起きて、おにぎり作って、豚汁ポットに入れて5時に出て6時に着いた。風が強い日だったが、大将曰く「アジのポイントはあちこちに風裏あるから結構大丈夫」。前半で釣って、最後1時間は釣れなかった。二人で35尾とイシモチ1尾。まあこの時期としては悪くない。どうも市場で何かを買うと釣果に恵まれないというジンクスがあるのだが、先に釣ったおかげかもしれない。おととしの野島とかボウズだったんだよな。
11時くらいに沖上がり、11時40分くらいに出て、走水へ向かう。下通って13時ちょい前に着いた。
予約していた生のり5パックと生わかめ2本入り×5袋、あと、予約してなかったが干し海苔も1パック買ってみる。塩蔵わかめはなぜか今年は残ってしまったので買わない。そのままコンビニでおにぎり買って喰いそびれた豚汁で昼飯食べて15時に帰宅できた。

生海苔は、水にさらして塩を抜いてからやや目の細かい丸ざるで水切って絞って潰してラップして冷凍。
めかぶは茹でて水にさらしてからガーして冷凍。
茎ワカメは先、中、根元に分けて根元は佃煮、先と中はそれぞれ茹でて水にさらして重さの半量の塩をまぶして一晩おいて水を切って重さの半量の塩を再度まぶして塩蔵茎ワカメにして冷凍。
ワカメは一部しゃぶしゃぶ。残りは全部湯がいて水にさらして絞って小分けして冷凍。
以上仕込み終わり。これで5時半。

これから、アジの仕込み。
長男とふたりで全部3枚におろして、ひよに皮引いてもらう。頭と骨は出汁干し用に割って塩水に漬けて、残りはそのまま出汁取り。18枚をフライに仕込んで、大きめのアジを刺身、ハラミ部分は炙り、小アジは全部刺身。腹骨、血合い骨は周りは明日さつま揚げになる。
で、8時半。死にそうに疲れたので風呂入ってから9時に晩飯。
翌日は、昨日アジフライにつけた、キャベツの千切りサラダに残ったアジ刺身と玉ねぎ入れてアジマリネにしたやつをパンに乗っけて朝食。昼が知人の祝賀会だったので、恒例のラーメンは晩飯に。残ったアジはすべてフライに下ごしらえして冷凍。
充実だがちょっとハードすぎた。ただ海苔とわかめ仕入れるだけに走水まで往復するのは無駄な感じもするがそれくらいがいいのかもしれん。といいつつ、同じ事態になったら釣り行きそうな気がする。ちなみに、走水なので午前中は現地でボートアジという手もあったのだが、さらに過酷な上に、きっと今回は風で出船停止だったはず。よって今回のが正解である。

190223_174638.jpg
今回は全部〆た。
190224_095312.jpg
茎ワカメのきんぴら、塩蔵茎ワカメ、味噌汁用冷凍ワカメ
190224_202301.jpg
ラーメン。塩味にしたいのだが、どうも腕のせいか醤油入れないと魚出汁のクセが気になる。で、つい醤油味に。でも旨い。塩焼アジをトッピング。
190223_210158.jpg
ワカメしゃぶしゃぶ。お湯で十分なのだがなんとなくアジ出汁で。漬けるとパッと色が変わる。うまい。