コンプレッサーを買う

キャンピングカーはタイヤのバーストに注意しないといけないらしい。

と聞いてからちょっと気になっていた。タイヤの空気圧。
初めは、空気圧チェッカーのようなものを買おうかと思っていたがなんとなくスルーしていたが、ふと調べると、もうちょっと出せば電動の空気入れが手軽に買えることに気づく。
購入後6か月、空気圧そのまんまは良くない。
ということで購入。

Oasser 空気入れ 電動 タイヤ空気入れ エアコンプレッサー 自動車 自転車 バイク ボール 浮輪適用 LEDライト付き 充電式 AC/DC 小型電動ポンプ 携帯便利 P1 正規品

前輪 190kpa→240kpa
後輪 350kpa→390kpa

に設定。一晩充電、後輪2本やって、前輪一本やったらバッテリーが切れた。充電しなおして残りも設定。
あとで見たら、シガーソケットは直結給電だったらしい。次から直結する。扱いは結構簡単。

210223_152424.jpg

もうちょっと入れた方がいい気もしたのだが、小次郎の推奨値をミスティックに教えてもらおうと電話したら、今日は休みだったのでまずは控えめに。
あとで推奨値をきいて合わせる。

なお、充電タイプでなくてもっとパワーのある奴や、もうちょっと容量あるタイプもあったがこれにしたのは別の用途が・・・。それは後日試す。

これでまた一歩野望に近づいた。

追記:
翌日、ミスティックさんに電話で問い合わせたら、
前輪 350kpa
後輪 450kpa
くらいで前輪は好みだそうだ。入れすぎると乗り心地が悪いらしい。
だいぶ足らんなこりゃ。ひょっとして燃費にも影響ありか。

ということで、
前輪 270kpa
後輪 450kpa
に設定。前輪は300まで入れようと思ったが、コンプレッサーのバッテリーが切れた。
今後は、こまめに各20kpaくらいづつ入れるのがよさそうだ。

空気圧は今後も気にするべし。

ダメ押しで、前輪追加して
前輪 310kpa
後輪 450kpa
にした。

5月3日 測ってみたら
前輪 340kpa
後輪 470kpa
あった。気温で結構変わるのか。そうなると恐らく秋まで放置で良さそうかも。