年末年始記録2022-2023

221230_164950.jpg

長男の都合で出発はいつもと1日遅れの29日夜。
次男は28日夜入り。29日はだらだらと準備。22:45に出発。とりあえずノンストップで沼津の釣具屋に1時くらい、戸田に2時。着いてびっくり、漁港の真ん中が工事で閉鎖されていて通り抜けできなくなっていた。が、いつもの停車場所は無事だったのでそこに移動。分断されてしまったので今回は、クルマで移動せずにここにとどまることにした。さすがに寒いのでFFヒーターで暖房して、一応あれの存在を確認してすぐ寝る。

翌朝、8:30くらい起きで、ホットサンド朝食。外は釣り人がわらわら。あまり釣れていない模様。自分もちょっと穴釣りとかして見たが生体反応なし。12時くらいからモクズガニ戦。昨年に続き極大バージョンを確保。後半、セミ極大バージョンと格闘するが最終的に負ける。計4はい。その後、なぜか、道を歩いている1ぱい発見。確保。で計5はい。どうもカニは昼頃が調子がいい気もする。13:30過ぎたあたりでマルサンへ。ちょっと混んでる。やはり14時以降がよかったか。食後、昼寝とかして、15:30くらいから準備。

16:30集合場所へ。先着何名かいた。今回は、合計13人で、船2隻。アカムツ、アジは釣れるらしい。タチウオは不明。前日タチウオ釣果ゼロ。ラテン語のおっちゃん(祝健在)によると、タチウオは10から20メートル。アカムツ、アジはそれより底。アジ釣れるのは6時以降。17時に乗船。先頭側に3名。うちは、船尾側。炭火の焚火の暖房が助かる。岸はそれほどでもなかったがやはり船上は寒かった。各自タチウオ仕掛け。鯖はプラス去年折れた再生LTロッドに籠と天秤、アジバリで。5時半くらいに、アジ仕掛けにムツかかる。その後ぼつぼつとアジがかかる。絡むので一度、サビキに変えてみたが全く当たらなくなったので戻す。タチウオは最後までほぼ当たりなし。21:30くらいに諦めて撤退。そのまま次男を呼んで、コンビニで朝飯買って、クルマに戻る。で、あれを確保。なんかバカでかいアナゴを長男が発見。カップラーメンとか喰っていっぱいのんで寝る。

7:30起き。朝食喰って片付け、8時に漁協に買い出しに行くが、31日はやはり漁もない模様で鮮魚なし。タチウオの切り身だけ買う。9時に出発。温泉に10:15着。11:15に出て、いつもの王将へ向かったところ、まさかの土曜定休(※)。失意の底からコンビニで飯買って喰って、11:50くらいに出発。休憩なしで14:30くらいに豊田着。実家の坂上のスタンドが安いようなので、そこでガソリンをいれて実家へ到着。小次郎はぎりぎり家の駐車場に停められた。

※ 2023/10/24
どうも年末臨時休暇だったっぽい。ただ、当時調べたときは土曜定休って書いてあったような記憶もある。ひょっとするとコロナ特別営業スケジュールだったのかもしれない。謎。とにかく年末は要注意。

その後、
31日夜は、アジとムツを刺身、カニ汁、買ってきたタチウオを天ぷらとあれ
1日朝 雑煮とか 昼 残りタチウオのかば焼きを乗せたそば 夜 ビーフシチュー
2日朝 雑煮とか 昼 残りビーフシチュー 夜 ポークステーキとポテサラ
帰りは、2日の21時ごろに出発。その時点では足柄、中井近辺で渋滞発生の通知。実際は、ほぼ渋滞には遇わず0:30くらいまで走って、鮎沢パーキングエリアで屋根を上げて1時間休憩。その時間になったら渋滞通知も解消。そこから自宅まで直行で3時くらいに到着。積み下ろしは後に回して9時くらいまで睡眠。

<備忘録>
戸田の買い物:
漁協は31日は空っぽと思った方が良い。買うなら30日までに。

運転:
今回行きは山側ルート、帰りは海側だったが運転は山側のがだいぶ楽。上がって下がるだけなので。海は道も細く高低が繰り返すので面倒。が、帰りにみかん売ってるのは海側なんだよね。高速走行は、NAVITIMEの予想時間より10%遅くなる模様。東京→戸田 158km 戸田→豊田 241km 豊田→自宅 307km。満タンスタートで、岡崎手前あたりから警告灯。実家近くで満タン給油。帰りは3メモリ残し。

釣り:
タチウオてごわい。年末はカワハギのがいいのかなぁ。アミコマセブロックは漁協のが断然安かった。アジを釣るなら、コマセは最低2kg。アミ姫はすぐ溶ける。次回はアジ用の仕掛けをちゃんと用意していく。今回1個だったが、コマセも2個買う。イソメは1個で足りた。てか余った。カニ。ひっこくりはこれで完成。延ばすときにしっかり固定するのがコツ。カニは上げ潮満潮に向けて。昼頃のが食いがいい気がする。

仕掛け:
タチウオ仕掛け、鯖は、針の側にケミホタル。効果なし。電池式の水中ライトはフックがないので持参しなかったが持ってきてもよかったか。ちなみに漁協でフックを買ったので次回試すか。アジ仕掛けは、緑のプラ籠にてんぴん、ビシアジ針。緑のプラ籠開けにくい。

221230_164323.jpg

221231_175301.jpg

Screenshot_20230102-193957.png

Screenshot_20230102-194229.png