忠太対策。家中の穴をふさぐプロジェクト。
台所のブレーカーボックスやエアコンのダクトや洗面所の隙間やいろいろ埋めているのだがまだ微妙に出てきている模様。で、ふと気づいた。
そもそもここに引っ越してきたときからあった穴。階段の天井部分。穴の向こう側は2Fの寝室の押し入れの下の空洞部分。ひみつの隠し部屋ドリームだが、死体が隠してあってもいやなのでなんとなくそのまま放置していたが、忠太が通っている可能性は否めない。一応、スマホを突っ込んでぐるっと動画をとってみたが穴らしい穴は見当たらなかった。しかし、疑わしきは罰せよということでふたをする。ただ穴の周りが砂壁みたいなやつなので直接釘とかテープとかで補修ができない。
ということで、屋根裏側に細長い板を入れてこっち側のベニヤ板と針金で挟み込む作戦。
雑だがどうせ上は見ないので効率重視。
コメント