はまぐりの湯豆腐

うちの冬の定番。池波正太郎に出てきて、どうしても食べたくなって自己流で作るようになって定着して3年くらい。おいしい日本酒で食べて、最後は雑炊。特に雑炊は最高です。鍋は雑炊の前菜かもしれない。冬の極楽です。

材料:数人分
はまぐり (できればざるに1杯くらい)
白菜、ねぎ、エノキ、シメジなど (すきなだけ)
とうふ (半丁くらい、絹ごしが良い)
酒 (どぼどぼどぼ くらい)
昆布 (2枚くらい)
薬味 :しょうが、鰹節、わけぎ(好きなだけ)
雑炊用:ごはん、わけぎ(好きなだけ)
醤油

下ごしらえ:
はまぐり:砂抜きする
とうふ野菜:適当な大きさに切っておく
とうふ:浄水に浸けておくといいらしい。
しょうが:おろしておく
わけぎ:刻んでおく
ごはん:炊いたご飯を水で洗ってぬめりをとっておく。


1.土鍋に1/3くらい水を入れる
2.昆布、はまぐり(必要なら砂抜きして洗う)をいれて火にかけてふたをする。
3.沸騰したら昆布は抜き、酒をどぼどぼどぼっといれて10分くらい弱火で煮て灰汁をすくう。
4.野菜を入れる。
5.とうふをいれる。

豆腐があたたまったら完成。
薬味は、鰹節、しょうがに醤油を垂らして。
ひととおり食べ終わったら、

6.のこりカスをすくって火にかける。
7.沸騰した灰汁をとってらご飯をいれる。
8.ふたをして弱火でしばらく炊く。

食べる時は、わけぎをふって。溶き卵は入れない方がうまいです。