2023/1/28 焚火温泉の冬キャンプ

230128_151340.jpg

焚火と温泉で近場に行きたいということで、ひよが検索したら生越のキャンプ場が出てきたので予約。予報では晴れだが、気温は最低マイナス5度とか言っている。

土曜の朝6時起き。7時に朝飯を食べて8時に出発。9時20分くらいにジョイフルホンダ到着。薪を購入。どうも現地のは高いらしいので。すると、自分で薪割りする前提のやつで418円。同サイズの針葉樹のやつより安い。思わず2個買ってしまった。

230129_082314.jpg

なんか意外とキャンプ用品そろってたのでだらだら見てしまって10時くらいに出た。生越に入ったあたりで、通り過ぎた肉屋に目が留まる。今日は特売日らしい。明日29日は休みなので1日前倒しでニクの日なのだな、、、、、

肉肉肉。。。肉!!!!!!

前々日に仕込んだハンバーガーの肉を入れ忘れた。.....orz

いつものことなので速攻で切り替える。手持ちのスパイスは無いのでハンバーガーは無理だが、今日はニクの日だ。ということで、急遽引き返してさっき通り過ぎた肉屋に行って、メンチとコロッケを購入。そのまま、直売所でハネものの梅干しと柚子粉買ってほぼ12時にキャンプ場着。ホテル併設なので、ホテルのロビーで手続き。

「場所は、G-2でここです。チェックアウトは10時です。何かご質問ありますか?」

恐ろしくシンプルだ。あとで思ったが、ゴミのこととか直火とか何にも言われんかった。冬キャンプするような奴はガチしかいないからノーケアないのか。あとになってから、FFヒーターを使うので騒音を気にして周りの埋まり具合を問い合わせたところ、Gコーナーはどうも貸し切り状態と分かった。それも言ってくれよー、と思ったが、まあいいか。

まずは設営、、はひよの係。少し手伝ってペグを打つ。柔らかそうな地面だったが、5センチ入ったあたりから激堅。結構苦労した。

230128_151329.jpg

230128_163422.jpg
フルでここに6組入るらしい。それはちょっと無理があると思ったが、幸い貸し切り。というかなんか殺風景かも。まあ、焚火できてFFヒーターかけ放題なので自分らはウェルカム。

そして、昼飯。ハンバーガーの予定はなかったことにして、メンチカツバーガーとコロッケ。せっかく持ってきたユニセラ、木炭その他一式もなかったことにしてお蔵入り。メンチは電子レンジで軽く温めて、バンズはホットサンドメーカーで軽く焼く。幸い、かなり旨いメンチだった。そして、コロッケがかなり好きなやつだった。なお、置き忘れた肉は家に残してきた長男が美味しくいただいた模様。

230128_135100.jpg
コロッケバーガーもやろうと思ったが、ちょっと重かったのでコロッケだけ喰った。

ちょっと休憩してから、夜の準備。まず薪を割る。思ってたより硬い。が、斧を買った甲斐があって楽しく薪割りできた。あと、そこらに中サイズの枝が結構あったのでそれも確保。次に、コールマンのシングルバーナーにガソリン充填。したのだがここで2点問題。まず、ミニの着火バーナーがガス切れ。でかいガスバーナーあるのでまあこれはいい。2点目が大問題。本体、調節つまみから燃料漏れ。なんかパッキンとか交換したりすれば直せるようだがもちろんここでは無理。ということで、点火するとだだもれなのでホワイトガソリンバーナーは諦めて普段クルマに常設しているカセットガスのバーナーを使うことにする。

3時半くらい。だいぶ寒くなってきたので、とりあえず風呂に行く。クーポンを見つけていたので一人500円で入れた。ラッキー。内湯と露天の2つしかないが、やや濁ったとろみのある湯でひよも気に入ったようだ。あがって温まってちょっと調子に乗って散策路とかいうのを通って行ったら、えらい遠回りだった。

5時すぎくらいから焚火開始。すぐ火がついた。格安薪はなんか硬いやつだったようでかなり日持ちが良いこと判明。本絞り350mlをふたりで分けて呑みながら、ベーコン刻んでと半割り芽キャベツをホットサンドメーカーで挟んで焚火で炙ったらうまかた。ホットサンドメーカーは焚火料理では最強かもしれない。次に、前日作成済みのシチューをガスのシングルバーナーで温める。ちなみに、気温が低いとガスが気化しにくくなるので火力が出ない。これ豆知識。これを学んだのは、キャンプにはまりはじめた約17年前、まさにこの生越の地で3家族クリスマスキャンプをやった時であった。あれに懲りて、より高い火力を求めてキャンプのメインの燃料をホワイトガソリンにしたのである。で、今回そのホワイトガソリンのやつが壊れたのでガスのやつで温めたわけだが。ボンベを温めると多少復活するのはわかっているので最悪調理はクルマの中でやるつもりだったが、シチューの温めなので強火はいらんので問題なかった。ただし、残りの芽キャベツを入れて煮込むのは止めた。ホットサンドメーカーでバターで炒めてぶちこんだ。ということでシチューうまかった。

230128_181225.jpg

あとは、梅酒のお湯割りとナッツとか喰いながらひたすら焚火を堪能。自分はちょっと寒かったのだが、途中で実はひよはワークマンの電熱ベストでやたらぬくぬくであったことが判明。早く言え。使い捨てカイロを貼ったらだいぶよくなった。で、21時まで燃やして、撤収。そこからFFヒーターを点けて車内へ。温風は出ているが結構温まるのに時間かかる。あと床が冷たい。先に点けておけばよかったか。そのまま10時半くらいまでだらけてから寝る。

翌日6時起床。と思ったがだらだらしてたら6時半。ホットサンドとコーヒーで朝食してさらにだらけて8時。そこから外の片づけ。なんとか1時間で終わらせて9時20分くらいに最後もう一度温泉浸かって退出。直売所にもう一度寄って、ジョイフルホンダにもう一度寄って、昼飯喰って薪を買い足したりぶらついてから15:30帰宅。ちょっと寄り道しすぎたか。

覚え書き
・最後の積込みチェックはやはり注意。でも覚悟はしておく。
・機材は定期的に動作チェックすべきか。もしくはキャンプ頻度を上げるか。
・キャンプ場はまわりに何もない&結構殺風景な割に値段はそこそこだが、温泉すぐそこだし焚火できればいいやキャンプなら問題なし。むしろそのスペック低さが閑散効果出そう。潰れませんように。
・FFヒーターは早めにつけるべし。
・現地の梅干し旨かった。また買う。
・ジョイフルホンダの薪は買い。あと、肉とか安いので買い出しはここでOKかも。

ほしい
・冬室内用にスリッパ。もこもこのやつ。かかとありなしは要検討。
・ヒーターベスト。
・寒冷地用カセットガス。
・火吹き棒もう一個。
・FFヒーター以外に暖房。

TODO
・シングルバーナー修理。
・ミニバーナーにガス注入。