冬キャンプ2024 勝浦→君津

240224_112502.jpg

二人キャンプ。

夜、帰宅が遅れ、さらに準備も手間取り家を出たのが22:45。なんとなく釣りできなくもないような天気予報だったのだが、雨の止む様子もなくこの時点で翌早朝釣りをするのは諦める。なので川津漁港は目指さず、直接官軍塚へ。道路工事で下道が若干渋滞したがそれほどでもなく着いたのが01:20。普通に雨。すぐ寝る。

6時に起きて朝食。いつものソーセージドッグとコーヒー。

6時半に官軍塚を出て、10分くらいで勝浦港無料駐車場へ。雨はまあまあ降ってる。朝市ルートをぐるっと一周したがまだどこも開いてない。もどってきたらいつもの灰干し鯖屋さんが開いてたので2枚購入。もう1周したらイカの塩辛発見。塩以外添加なしのやつ、しかもおかみの蘊蓄付き。即2つ購入。朝市ではもう1件、塩辛を売りにした店があるのだがあそこのはうまいことはうまいが若干好みから外れていた。ここのはどんぴしゃ。これだけで来た甲斐あった。結局風雨で朝市はほぼ全滅だった模様。ただ、実はこの週末は恒例のひな祭りイベントが予定されていたらしい。仮設トイレとかまで設置されていたくらいなので晴れていたらえらい目に遭ってたかもしれない。

いったんクルマに戻って、8時くらいから早朝に行くはずだった川津漁港を視察。魚市場は営業していたはずだが既にほとんど人はいない。終わってたのか時化で船が出なかったのか。ざっと見回すがやはり釣り出来る状態ではなかった。と、確かめてから勝浦の駐車場に戻ってしばらく休憩。10:45過ぎてからまるろで昼飯。ふたりともフライ刺身定食を頼んでしまったが、一人は刺身定食にすべきだった。あとご飯少な目を頼み忘れた。まあ全部喰えたけど。ひよの目当ての南蛮屋のわらび餅は出会えず。朝市限定らしい。そこから、RVパーク七里川に向かって13時くらいに到着。

雨はやむ気配なくむしろ雪混じりに進化。よって雪の中の設営。石油ストーブさまさま。4時前に風呂。戻って
さっそく焚火。6時半くらいからめし。ホットサンドメーカーをシングルバーナーであぶったが、どうも火力が足りない。寒冷地仕様ガスをつかったのだがそれでもパワー不足。途中で焚火にぶちこむ式に変更。

240223_192144.jpg

・鶏軟骨ヤゲンの蒸し焼き
・じゃがいも、たまねぎ、にんにくの焚火ホイル焼き
・さいころステーキ
・ニンニクバターしょうゆごはん

うまいが寒い。予報では8時前に雨が止むようなことを言っていたが、気配なし。このあとも飲み食いする予定だったが、腹いっぱいになってしまったこともあり焚火に専念。9時には撤収。10時くらいまで車内でだらけてから寝る。

翌朝は少し寝過ごして7時起き。やっと晴れた。

240224_084636.jpg

車内でコーヒーとクロワッサンとベーコンエッグ。8時くらいから撤収作業。10時過ぎくらいに終わって、道端のフキノトウとかいくつかもらって、風呂行って、旅館ぬこをながめてから出発。木更津東インター前の道の駅「うまくたの里」で野菜とひるめしと草団子買って喰って出て家に着いたのが2時半。特に渋滞なし。

240224_094447_1.jpg

感想
ダンパーはやはり便利だった。だが、もっとベンチにモノをおかない工夫が必要だ。
普段キャンプの時は設営するとタープの隅にブルーシートを敷いてそこに機材を並べてたのだが、雨だと地面がぬかるんでいてブルーシート敷いても置きたくない。で、クルマの中に置きっぱなしで都度出すわけだが、これが積み重なる。今回、ダンパー付けたこともありベンチ下に極力収納したのだが、これが逆に手間になった。雨の時は、ベンチの上に並べる仕様にしたほうがよいとあとで思った。
それから、雨だとサイドテーブルがほぼ使えないのだがなんとかならないものか。ちょい考えたい。

覚書
・勝浦朝市、横道の冷凍魚屋で塩辛絶対買うべし。次は最低3つ買うべき。
・「まるろ」は11時から。フライ定食はシェアすべし。あとご飯少な目言うべし。
・七里川RVパークは良い。広さも丁度いいしトイレもウォシュレットあり。
 景色もよい。デフォルトで電源可なのやはり楽。
・料理の下ごしらえはとことんやっとくべし。手を抜くと雨だと意外とダメージある。
・焚火ホイル焼き。レシピ記録。
  じゃがいもは洗って新聞紙で包んでおくまで。他はホイル巻きまでしておく。
  玉ねぎ:皮剥いて上下カット、十字の切れ目入れてホイル
  じゃがいも:よく洗って新聞紙で包んで水で湿らせてホイル
  にんにく:皮剥かないでホイル
  焚火にぶちこんで、まんべんなく加熱する。今回は若干火力弱かったかもだが、
  玉ねぎ15分、にんにく20分、じゃがいも30分くらいで、じゃがいもはちょっと一部生焼けだった。
・焚火めしでニンニクバターしょうゆごはんを喰うときは、二人で250gがよい。
・タープの獣道はある程度の隙間を確保しないと、雨の時、そこを通るたびに少しずつ精神を削がれる。
・薪割りのとき切りくずが出て掃除するのが面倒なので、ブルーシートを敷くようにしたい。
・ガスのシングルバーナー、点火しづらくなってきたし火力足りなかった。要対策。